中島 啓子: 2010年6月アーカイブ

先日、ゴールデンウイークにNLPを一緒に学んだ仲間の勉強会がありました。

場所は・・・お台場の「ホテル日航東京のスイートルーム」(*^_^*)

なぜ、この場所になったかというと、仲間のひとりである詳胡子さんという女性が、この部屋をよく使われるとのこと(@_@;)

 

実はこの日、私にとって大変ショックなことがあり、悲しみにどっぷり浸かっていたのです。

そんな私が参加したら、場を壊してしまうかもしれないと思いながらも、家で子どもたちの前で訳のわからないまま泣いているよりはいいと思い、会場に向かいました。

皆さん、心理学を学んでいる方たちですし、その専門領域で働いている方たちもいますので、受け止めてもらえると思ったからです。

 

そして、参加者が集まる前に、私の悲しみを詳胡子さんに聞いてもらいました。

詳胡子さんは、私の話を聞いて受けとめてくれて、客観的な見方と詳胡子さんの経験とそして気持ちを話してくださいました。

 

そしたら、さっきまでの私はどこへ?という感じ。

 

自分の悲しみを抑えなかったことも良かったのかなあ。

詳胡子さんの話も心に響き・・・

自分の中で、これからの方向性も見えてきました。

それからは、詳胡子さんとフジテレビをバックにジャグジーに浸かりました。

 

2010062417230000.jpg

悲しみとジャグジーに浸かって、すっかり笑顔♪

 

そして、続々と集まってくる仲間と、シャンパンやワインを片手にセッションしました。

2種類のセッションをしたのだけど、面白かった~。

お酒がはいっていることで、さらに本音がいきかった勉強会(?)

人のさまざまな視点からモノを見つめると、こんなにも世界が違うのかと・・・改めて感じたものです。

 

この場を与えてくれた仲間に感謝(^^ゞ

 

これからの私のキーワードは

「前提」「視点」「行動」です。

この3つにこだわって、探求していきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

最近の私は・・・ってもうここ数年のことだけど、金融機関研修のことばっかり考えている。

 

特に最近は、

「どうしたら研修が実践で活かされるのか?」そればかりを考えている。

研修を受けた人が、その場でわかったような気になっても、「面白かった」と思っても、それだけでは私の役割は果たしていない。

やはり、日々の生活の中で(仕事はもちろんプライベートも含めて)、研修前とは違いを作りたい。

 

私が銀行員だったとき、お客様に

「中島さんの顔見にきたよ」ってよく言われた。

中には大口定期預金の預入期間を決めるのに「中島さんに会いに来るから、1か月にしておいて」と言われたこともある。

(大口定期預金は自動継続ではなく、相対で適用金利を決めることがあります。)

お世辞とか言ってしまえばそれまでだけど、そのような「お客様のために私ができることは何だろう」ってやっぱり今と同じようにそればっかり考えていたな。

何冊も使っていないような通帳を持っているお客様には、それを整理して差し上げたり・・・

昔は存在しない名前で通帳を作っているお客様もいたから、本名に変えるようにアドバイスしたり・・・

こんなことしても業績に貢献するわけではなく評価もされないし、自分の仕事を増やすことになったけれども、そんな活動のサイクルが回っていたような気がする。

 

そして、そんなことがお客様に喜んでもらって、お客様からはストロークをもらって、私はまたモチベーションがあがって・・・

そして、結果として私の営業成績もよかった。

 

研修で、上記のような「通帳の整理」とかを勧めたりはしないけど、「活動のサイクル」の回転の仕方は人や商品・手続きがが変わっても変わらないと思う。

 

今まで、1日や2日の研修が多かったのだけれども、今年はインターバルをおいて3回といった研修の機会をいくつかいただいている。

まずは私の目の前の受講者(窓口担当者)が仕事を楽しくやって、そして、上司やその組織が活発化して、そこに携わるお客様が元気になって、豊かな暮らしができるようになればいいなあって思う。

 

そして、今から、研修で出会う人たちを頭に浮かべながら、また研修のレジュメ作りにとりかかります(*^^)v

このブログを書くことで、"間"をとってみました(笑)。

 

 

 

 

中島 啓子
プラチナ・コンシェルジュ 所属
BCBファシリテータ
ファイナンシャル・プランナー
主婦層を対象とした講演から企業研修まで幅広く講師活動を展開している。
窓口・渉外担当者向けに、BCBのコミュニケーションスキルを取り入れた、顧客との距離を縮めるアプローチ法などを伝えている。

(株)プラチナ・コンシェルジュへ:
http://www.pt-con.jp/


カテゴリ

BCBブログメンバー一覧は、http://www.bcb.jp/facili/bloglist-main.html
へ。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

サインイン